14日、4日続落。反発して始まるも下向きの5日MAが抵抗となり大陰線を形成
- 2017/4/15
- 福永博之 マケコメ

マーケットコメント-テクニカル分析
14日、4日続落。反発して始まるも下向きの5日MAが抵抗となり大陰線を形成
14日、海外市場が下落して終えていたものの、日経平均株価への寄与度の高いファーストリテイリングやソフトバンクが上昇して始まったことから、日経平均株価も100円超の反発で取引が始まった。ただ、下向きの5日移動平均線に届かなかったことや、TOPIXがマイナスで始まったことから、一気にマイナスに沈む展開となった。また午後に入ってから午前の安値を更新するとさらに下げ幅を広げる展開となったあと、両指数ともに大陰線を形成するなか年初来安値を更新して終えた。両指数ともに下降トレンドが継続する形となっており、昨年12月5日の安値を下回るようだと18,000円前後までの下落も視野に入りそう。
※会員向けコメントはアイトラストHPより。
福永さん 監修
「INVESTORS HANDBOOK 2017 株式手帳」 好評発売中!
お申し込みはこちらから