☆6月12日の海外市場・・・NYダウ軟調、米債上昇
- 2015/6/13
- 佐藤りゅうじブログ

注目されたミシガン大消費者信頼感指数は、94.6と事前予想の91.2を大きく上回り、いい数値となった。ただ、マーケットは、ギリシャ不安を材料として、株は下落。為替市場は、ドル売りぎみの一日。ミシガンが良かったが、ドル買いにならないのは、ドルロングのポジション調整が必要なのだろう。ただ、きのうの小売売上高といい、消費関連に数値の改善が目立つ。9月利上げの可能性が、以前よりは高まった。
【為替市場】
ドル・円 123.39 - 0.03(- 0.02%)
ユーロ・ドル 1.1266 + 0.0008(+ 0.07%)
【株式市場】
米国
ダウ平均 17898.84 - 140.53(- 0.78%)
ナスダック 5051.10 - 31.41(- 0.62%)
SP500 2094.11 - 14.75(- 0.70%)
欧州
英FT100 6784.92 - 61.82(- 0.90%)
仏CAC40 4901.19 - 70.18(- 1.41%)
独DAX 11196.49 - 136.29(- 1.20%)
【債券市場】
米10年債 2.3918 + 0.0146
英10年債 1.9870 - 0.0590
独10年債 0.8330 - 0.0490
【商品】
NY金 1179.2 - 1.2
NY原油 59.96 - 0.8
シカゴコーン 353.00 - 3.50