☆4月18日のポイント・・・日米経済対話はじまる
- 2017/4/18
- 佐藤りゅうじブログ

いよいよ日米経済対話が始まる。対話なんて言うと、聞こえがいいが、日本サイドからどうこうってこともないだろうから・・・。
14日に発表された米財務省為替報告書に、円が20%割安になっているとの記載があったが、これが持ち出されると、ちょっと面倒だ。
大きな流れとしての、ドル安はまだ続くとみているが、短期的には、多少の戻りがあってもいいかと思っている。
4月18日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
06:00
フィッシャーFRB副議長 講演
☆日米経済対話
10:30
RBA議事録公表(4月4日分)
21:30
米3月住宅着工件数
事前予想125万件(前回128.8万件)
米3月住宅建設許可
事前予想125万件(前回121.3万件)
22:00
ジョーズ・カンザスシティ連銀総裁 講演
22:15
米3月鉱工業生産
事前予想0.4%(前回0.0%)
<完売御礼>
為替手帳、おかげさまで完売となりました。
株式手帳(4月始まり)は好評発売中!
お求めはこちらから→「INVESTORS HANDBOOK 2017 株式手帳」