1月2日のポイント・・・2018年相場はじまる
- 2018/1/1
- 佐藤りゅうじブログ

いよいよ明日から2018年相場が始まる。昨年はドル買いでスタートし、ドル円は翌3日に118.60(これが年間高値)を付け、2月7日には111.60まで下落した。
今年も同じようになるとは、思っていないが、ユーロドルが昨年の12月29日に1.20台を回復したように、ドル売りには流れにはなっている。
また、ドル円が、去年のように年間変動率が9.65%なんてことはないだろう。上か下かで言えば、円高方向の芽が大きいように思っている。ドル円の年足をみると、過去2年は陰線となっているが、大した値幅ではない。力が蓄積されている可能性もありそうだ。さて、どうなることやら。
それでは、今年もがんばっていきましょう!
1月2日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
10:45
中国12月財新製造業PMI
事前予想50.7(前回50.8)
17:50
仏12月製造業PMI確報値
事前予想59.3(前回59.3)
17:55
独12月製造業PMI確報値
事前予想63.3(前回63.3)
18:00
ユーロ圏12月製造業PMI確報値
事前予想60.6(前回60.6)
18:30
英12月製造業PMI
事前予想57.9(前回58.2)
23:45
米12月製造業PMI確報値
事前予想55.0(前回55.0)
休場:日本、NZ
「FOREX NOTE 為替手帳 2018」好評発売中!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓