1月9日のポイント・・・ユーロ上げ一服
- 2018/1/8
- 佐藤りゅうじブログ

ユーロドルが1.19台に沈んできて。ますます、1.21の節が大きくなった。きょうのNYは、円買いから入っているね。クロス円が重いので、ドル円も112円台後半に下落している。メディアでは、今年のドル円、120円を予想している向きが多いけど、いま米国の貿易赤字が500億ドル超えてきている状況で、それはどうかな~と思う。これについては、少し書きたいのだけど、まだ、ぼぉ~っとしているので、また、今度。
1月9日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
9:30
豪11月住宅建設許可件数
事前予想-1.0%(前回0.9%)
16:00
独11月鉱工業生産
前月比:事前予想1.8%(前回-1.4%)
前年比:事前予想4.0%(前回2.7%)
独11月貿易収支
事前予想213億(前回189億)
独11月経常収支
事前予想263億(前回181億)
19:00
ユーロ圏11月失業率
事前予想8.7%(前回8.8%)
24:00
カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁 講演
3:00
米3年債入札(240億ドル)
「FOREX NOTE 為替手帳 2018」好評発売中!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓