☆今宵はオージーに注目、0.72ドル割れなら新たな下げ局面へ
- 2015/7/24
- 佐藤りゅうじブログ

今週もきょうでおしまい。相場は、夏休み気分が強まっており、ドル・円など、今週の一日の平均値幅が56.25円しかなかった。これでは、商売あがったりだ。どちらでもいいので、動いてくれれば、やりようもあるのだが、これでは124.50円をバックに124円台を売るしかなかった。そして、下攻めしても走らない日々が続いている。
・0.72ドル割れなら0.69ドルを目指すか
そんな中、ようやく売り圧力が強まってきたのが、オージードルだ。中国PMIが事前予想を下回ったことを受けて、売りが加速し、2009年5月以来の0.72ドル台の沈んだ。ここから下だが、チャートをみると、0.7000ドルの節目、そして2009年4月20日の安値0.6954ドルが下値のメドになろう。ただ、2009年の上昇場面では、0.72ドル台揉んでいる時間が比較的長いので、0.7200ドル割れというのも、ポイントになりそうだ。
・オージー・キーウィに横目で見ながら
オージー・ドルを取引するとき、注意しておきたいのが、オージー・キーウィの値動きだ。オージー・キーウィは、4月21日安値1.0039から7月2日高値1.1430までほぼ一本調子で上昇(オージー買い/キーウィ売り)した。その後、1.1020まで下落したのち、1.1380まで再度水準を引き上げた。だが、上値を同水準で抑えられ、1.11付近まで下落している。
つまり、1.1430と1.1380でダブルトップを形成しつつあり、1.1020割れとなれば、オージー売りが出てきそうだ。このタイミングで、ドル買いとなれば、0.69ドル台の可能性が高まるとみる。オージー・ドルは、動きが大きくないし、ショートだと金利馬鹿にならない。ただ、トレンドがしっかり出る通貨ではあるので、取引を考えてみるのも面白いと思う。