☆12月4日の予定・・・豪小売売上高、米雇用統計、etc.
- 2015/12/4
- 佐藤りゅうじブログ

大荒れのECB理事会となりました。正確には、理事会の前にでた、利下げなしの噂からです。オージーに続き、ユーロもひっくり返りました。売り材料出尽くしといったところでしょうか。ただ、それだけではないような気もします。そのあたりは、また、書きたいと思います。大荒れの相場に感傷的になっている暇もなく、米雇用統計がやってきます。
それでは、12月4日の予定です。
09:30
豪10月小売売上高(前月比)
事前予想0.40%(前回0.40%)
14:00
日本11月消費者態度指数
事前予想41.7(前回41.5)
16:00
独10月製造業受注
(前月比):事前予想1.20%(前回-1.70%)
(前年比):事前予想-2.50%(前回-1.00%)
17:15
スイス11月消費者物価指数
(前月比):事前予想0.00%(前回0.10%)
(前年比):事前予想-1.30%(前回-1.40%)
OPEC総会
22:30
米11月失業率
事前予想5.00%(前回5.00%)
米11月非農業部門雇用者数変化
事前予想20万(前回27万1000)
米11月民間部門雇用者数変化
事前予想19万(前回26万8000)
米11月製造業雇用者数変化
事前予想0(前回0)
米11月平均時給
(前月比):事前予想0.20%(前回0.40%)
(前年比):事前予想2.30%(前回2.50%)
米11月週平均労働時間(全従業員)
事前予想34.5(前回34.5)
米11月不完全雇用率
事前予想9.70%(前回9.80%)
米10月貿易収支
事前予想-405億(前回-408億1000万)
22:30
加10月国際商品貿易
事前予想-17億(前回-17億3000万)
加第3四半期労働生産率(前期比)
事前予想0.30%(前回-0.60%)
加11月失業率
事前予想7.00%(前回7.00%)
加11月雇用ネット変化率
事前予想-1万(前回4万4400)
加11月労働参加率
事前予想65.9(前回66)
22:30
ビスコ・イタリア中銀総裁 講演
00:00
加11月Ivey購買部協会指数(季調済)
事前予想53(前回53.1)
00:15
ハーカー米フィラデルフィア地区連銀総裁
01:45
ドラギ欧州中銀(ECB)総裁 講演
05:45
ブラード米セントルイス地区連銀総裁 講演
06:00
コチャラコタ米ミネアポリス地区連銀総裁 講演
「FOREX NOTE 2016 為替手帳」
絶賛発売中!
ご購入はこちらから↓↓↓
FOREX NOTE 2016 為替手帳 予約受付中