☆4月15日のポイント・・・興ざめ
- 2016/4/15
- 佐藤りゅうじブログ

興ざめです。ドル・円。109.55円付近で失速し、下攻めとなりましたが、108円台後半で切り返されました。109円台半ばで、あれだけもたつくということは、シコっていることは間違いないのでしょう。ただ、下攻めも出来ずでは、面白みには、欠けます。NYクローズで108.80円をしっかり割ってこないと、調整高終了とはいえなそうです。まぁ、こういった中途半端に支持される展開は、買い玉を集めやすいので、決壊したときの下げが大きくなるので注意が必要でしょう。
4月15日の主な経済イベントは、以下の通りです。
10:30
RBA金融安定化報告
11:00
中国第1四半期GDP
前期比:事前予想1.4%(前回1.6%)
前年比:事前予想6.7%(前回6.8%)
中国3月鉱工業生産(11:00)
事前予想5.9%(前回:-
中国3月小売売上高(11:00)
事前予想:10.4%
13:30
日本2月鉱工業生産・確報
前月比:事前予想N.A.(前回-6.2%)
前年比:事前予想N.A.(前回-1.5%)
18:00
ユーロ圏2月貿易収支(18:00)
季調前:事前予想N.A.(前回62億)
季調済:事前予想:215億(前回212億)
21:30
米4月NY連銀製造業景気指数
事前予想2.0(前回0.62)
22:15
米3月鉱工業生産
事前予想-0.1%(前回-0.5%)
23:00
米4月ミシガン大消費者信頼感 速報値
事前予想92.0(前回91.0)
01:30
エバンス・シカゴ連銀総裁 講演
”円高相場到来!” 荒れる2016年相場は、この一冊でリスク管理!
「FOREX NOTE 2016 為替手帳」
好評発売中!
ご購入はこちらから↓↓↓
FOREX NOTE 2016 為替手帳