- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(4月20日)
堀内昭利-本日の注目点(4月20日)
- 2017/4/21
- 堀内昭利 本日の注目点

今晩は株式市場が好調。金利も高い。原油は低位安定って感じ。円全面安になっている。ユーロは復調傾向だが、それでも迫力はまだ感じられない。
ところで、日銀の膨張政策と政府の大盤振る舞い財政は、世界のエコノミストたちにとって格好の研究材料にされているね。ま、すでに4年経過しているわけだから言い訳はないよね。雇用が良くなったと言っても、それは世界的傾向だし。(4月20日。夜中。)
ポテト不足でポテトチップがすごいことになっているって?ポテト輸入すればいいじゃん?違うのかね?アイダホは喜ぶんじゃないの?マレーシアでカラムーチョ食べた時、あれって台湾製だった。湖池屋は国内販売だけ北海道ポテトにしているのかね?その台湾カラムーチョの味はちょっと違った。カラムーチョ好きなんだけど食べ過ぎると宜しくないので我慢しているんだ。。。 さっきスーパーに行ったら、カラムーチョどころか、ポテトチップたくさん売ってた。流行商品が売り切れってことね。な~~んだ。
為替手帳 ForexNote 2017年版 発売。10年目。
2017年版為替手帳 残りわずか!
堀内さん監修 「FOREX NOTE 2017 為替手帳」
ご購入はこちらから↓↓↓
FOREX NOTE 2017 為替手帳