- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
- 堀内昭利-本日の注目点(7月24日)
堀内昭利-本日の注目点(7月24日)
- 2019/7/25
- 堀内昭利 本日の注目点

欧州の指標はひどかったね。ドイツはズブズブだ。ドイツの復活がないとユーロの復活もないね。米ドルの弱点は多数あるが、ほとんど無視されている状態では特にだね。ユーロ円が、いまだに120円以上なのは驚く。M&Aとプラスの伊債を買いたい人が多いのかも。ECB後、短期底打ちかな。(7月24日夜。)
あずさ。久しぶりに乗った。新しくなったのは知っていた。いやあ、驚いた。車内がきれいになったことよりも、線路の継ぎ目を感じさせない軽快な走りで、揺れもほとんどない。素晴らしい。私にとっては新幹線はどうでもよく、こういう昭和型特急が元気なのは嬉しい。スピード必要なら、私は飛行機の方が好きだしね。あずさに乗ると昔のL特急であるひばり、はつかり、いなほ、ひたちなどを懐かしく思う。あずさには、いつも立川から乗るのだが、今度は新宿発着を利用しようかなあと思う。立川ー甲府は1時間で、割引で往復4100円だった。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2019 為替手帳」絶賛発売中!!!。今年で12年目になります。これもひとえに、みなさまのご愛顧あってのことです。本当にありがとうございます。
2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」