ラジオNIKKEI「ザ・スマート・トレーダーPLUS」で米国株の話

スポンサーリンク

forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組
「ザ・スマート・トレーダーPLUS」に出演させていただきました。

◎番組HPへ➡ラジオNIKKEI「ザ・スマート・トレーダーPLUS」

■今回はFXではなく「米国株」について
トランプ政権の動向に関係なく、ハイテク株を中心に上昇している米国相場。
「そろそろ天井ではないか?」という予想もありますが、私は今後も強気で見ています。

■OA当日、現在私が保有している銘柄にいい材料がありました。
マネックス米国株
(マネックス証券トレードステーション スマホ版)

①AMD:アドバンスト・マイクロデバイセズ(Advanced Micro Devices, Inc.)
AMDはハイテク半導体のメーカー 画像処理装置(GPU)はゲーム用のほかに「仮想通貨のマイニング」にも使います。最近の仮想通貨の上昇によって、AMDのGPU(ラデオン)は入手困難、株価上昇にもつながっています。 (AMDはラジオ出演のその日、10年ぶりの最高値更新!というサプライズ!

②S:スプリント (Sprint Corp )
スプリントはソフトバンク傘下の携帯電話の会社で業界第4位、第3位のTモバイルとの合併を期待してホールド中ですが、いまいち伸び悩んでいましたが、こちらも「ソフトバンクがスラックに出資」という大きな情報により連れ高になったようです。

■今後の注目銘柄
FXトレーダー的には今後「ユーロドル」がさらに高値を付けるとみていますので、「欧州比率の高い銘柄」にスポットを当てて紹介しました。
①MCD:マクドナルド
②PCLN:プライスライン
の2銘柄はいかがでしょうか?

詳しくは現在配信されているオンデマンドをお聴きください♪
2017.7.27 ザ☆スマート・トレーダーPLUS 「米国株の上昇はまだまだ続く?!ボリ平さん登場」
スマートレーダー福永さん内田さん
(収録後の福永さん、内田さんと3ショット♪)


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. SVBの破綻に端を発した金融不安が、少し落ち着いてきました。市場を支配していた「恐怖」も少し和らいだ…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 31日、大幅反発、日経平均は28,000円台を回復するも上ヒゲ…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 31日、大幅反発、前日の配当落ち分を埋め3月10日以来の28,…
  4. ドル・円が133円を上抜いてきましたね。ただ、月末、四半期末、年度末ですので、このまま素直に上値を試…
  5. TSR:132円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:132円55銭-133円55銭 前日のU…
  6. 年度末が近づいていることもあり、円相場が賑やかです。ユーロなどの他通貨は、値動きが乏しいですが、円だ…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook