- Home
- 堀内昭利 本日の注目点
カテゴリー:堀内昭利 本日の注目点
-
堀内昭利-本日の注目点(1月27日)
東京CPIで相場が動く時代が到来するとはね。以前から、先行指標で追跡していたのだが、反応したのは初めて。市場は材料難に陥っているようだ。いつも、ネタは円金利、中銀だけだもんね。NYが来るまで、ひどい動きだったが、NYが来… -
堀内昭利-本日の注目点(1月26日)
ドル円は、まあいいとして、他通貨の値動きの悪さには辟易。NY一人張り切っている。この2日間、0時前から動き出す。やってられないね。さっき、米指標が出て、非常に良い印象だったが、鈍牛のような動き。ドル売り志向に頭が固まって… -
堀内昭利-本日の注目点(1月25日)
すっかりおとなしくなってしまった。逆張りしか有効でない様子。前日のNYは、上から下まで総なめの動きをしたが、23時45分から活発になられてもなあ。ユーロは相変わらずの体たらく。ここまで、利上げを織り込んでしまった以上、上… -
堀内昭利-本日の注目点(1月24日)
いつも一番活発なドル円ですら、今日は鈍い動きだった。ユーロなど話にならないくらいさぼっている。ポンドが今日は売り込まれている。ポンドは会社再建中みたいなものだからね。昨日、NY午後は全く動かなかったので、今日はどうすんだ… -
堀内昭利-本日の注目点(1月23日)
金曜にあれだけ強かったドル円が、NYから午前中の東京と売り先行でよく理解できなかった。午後から、欧州も含めて130.45まで回復したのを見て、非常に納得。今日は朝からユーロが最強になっているが、利上げの話を蒸し返している… -
堀内昭利-本日の注目点(1月20日)
前日の東京市場での円全面高が、なんとも五月雨的だったので、このシリーズの最後の投げだった印象があった。129円50-60銭程度の戻りを想定したが、まさかの130円60銭となった。クロス円の買いが強烈だった。さすがフライデ… -
堀内昭利-本日の注目点(1月19日)
東京は終日、円が買われ続けて、ドル円を筆頭にクロス円全部総崩れ。今度は、欧州が、ドル円を筆頭にクロス円総上げというザマ。昨日の大往来も驚いたが、今日も往来相場とはね。市場は相当に傷んでいるようだ。あまり人のコメントを読ま… -
堀内昭利-本日の注目点(1月18日)
暴力的な円相場になった。沸騰人気で131.58まで猛進。131.50-132.00が戻り限界かも、としたが、小指を入れただけの131.58と53でダブルトップ。黒田会見後は、材料出尽くしになると考えたのだが、それは正しか… -
堀内昭利-本日の注目点(1月17日)
いくら日銀前夜とはいえ、今日のドル円の動きはひどすぎるね。往来ばかり。129円台に三度突っかけて跳ね返された。再び、129.50が分岐点になるのだろうか?まあ、明日待ちだね。やたらと今年は円高という話ばかり入るが、1月に… -
堀内昭利-本日の注目点(1月16日)
今週はドル買い目線だったが、まさか、ドル円が今日の午後から上げるとは思わなかった。明日くらいかなと考えていた。思惑のロシアンルーレットというところ。日銀も導火線に火をつけたのは、自分たちなのだから、火薬増量か、水ピストル…