- Home
- 2022年 1月 20日
アーカイブ:2022年 1月 20日
-
1月20日のポイント― ユーロドルの売り・・・
原油高、そして中国の連続利下げもあり、資源国通貨と呼ばれるカナダドルや豪ドルが強くなっていますね。チャート的には、オージードルは短期の底入れは完了し、0.72台後半くらいまで戻しそうです。ただ、時間足でみると雇用統計後の… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=114.49(1月20日)
TSR : 114円49銭 本日の予想レンジ : 114円20銭-114円80銭(ドルレンジ) 前日の実績レンジ : 114円79銭-114円20銭-114円 32銭(19日 close) 昨日のアジア市場は、… -
19日、大幅続落、午後に下げ幅を拡大して-3σを下回って終えるも下げ渋り
マーケットコメント-テクニカル分析 19日、大幅続落、午後に下げ幅を拡大して-3σを下回って終えるも下げ渋り 19日、米国株の大幅下落を受け、東京市場も売り先行で始まった。日経平均、TOPIX、日経500が揃って窓を… -
19日、大幅続落、日経平均は一時942円安となるも下げ渋り、大商いで終了
マーケットコメント-マーケット情報 19日、大幅続落、日経平均は一時942円安となるも下げ渋り、大商いで終了 19日、米長期金利の上昇が嫌気されダウやナスダック総合指数など主要指数が下落して終えていたことが嫌気され、… -
堀内昭利-本日の注目点(1月19日)
日本株は異常だな。平家の水鳥に驚いて、というやつみたいだ。なんてこともなく、欧米株は反発である。NYがウクライナでユーロ攻めしたようだが、何事もなかったかのように反転。昨日、今年初めての活況日だったので期待したが、いつも…