- Home
- 2022年 9月 02日
アーカイブ:2022年 9月 02日
-
堀内昭利-本日の注目点(9月2日)
雇用統計が悪くても円売り、金利が下がっても円売り、った按配になっている。この後、どうなるかわからないけど。月曜、NY休みだし。突然、総員円安予想で、言いたい放題の様相になってきた。あまり、報道関係を読んだり、見たりしない… -
9月2日のポイント・・・今夜の雇用統計は荒れそう、ユーロドルの0.9900に注目
一昨日までの為替市場は、ユーロ最強、次いでドルでしたが、昨日はドルが最強に返り咲きました。ユーロドルも0.9910付近まで下落する場面があり、ドル円は、24年ぶりの140円台です。 そして迎える今夜の米雇用統計。市… -
米雇用統計、NFPは30万人増予想
日本時間2日21時30分に8月の米雇用統計が発表されます。大方の予想は、失業率が3.5%、非農業部門雇用者数(NFP)の増減数が30万人増、平均時給が前月比0.4%増、前年比5.0%増の32.40$となっています。 … -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=139.60(9月2日)
TSR:139円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円40銭-140円60銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:138円96銭-140円23銭-140円21銭(01日) 欧州市場では、景気後退懸念が根強… -
1日、大幅続落、日経平均は29日の安値を下回り200日MAに接近して終了
マーケットコメント-テクニカル分析 1日、大幅続落、日経平均は29日の安値を下回り200日MAに接近して終了 1日、米国株の下落が嫌気され、東京市場は売り先行で始まった。日経平均は29日の終値やボリンジャーバンドの上… -
1日、大幅続落、日経平均は一時500円超の下落幅となるも下げ渋って終了
マーケットコメント-マーケット情報 1日、大幅続落、日経平均は一時500円超の下落幅となるも下げ渋って終了 1日、クリーブランド連銀のメスター総裁が講演で、来年の利下げを否定したことやインフレ抑制に向けた利上げを継続…