- Home
- 2022年 9月 21日
アーカイブ:2022年 9月 21日
-
9月21日のポイント・・・FOMC、ドル円は145円突破なるか
今日は、いよいよ米連邦公開市場委員会(FOMC)です。ただ、その前にロシアのプーチン大統領が部分動員令に署名したことから、ドル買いが強まる場面がありました。ユーロドルが0.9885まで突っ込む場面がありました。 … -
20日、下向きの5日MAに押し返され、日経平均は上ヒゲ陰線を形成
マーケットコメント-テクニカル分析 20日、下向きの5日MAに押し返され、日経平均は上ヒゲ陰線を形成 20日、前週末の下落の反動や米国株が反発して終えていたことを受け、東京市場は反発して始まった。日経平均は窓をあけて… -
20日、朝高後は小動きとなり商いも減少するなか反発して終了
マーケットコメント-マーケット情報 20日、朝高後は小動きとなり商いも減少するなか反発して終了 20日、3連休明けの東京市場は、NYダウなど米国株が反発して終えていたことが押し上げ要因となった。日経平均は買い先行で始… -
FOMC、政策金利見通しの変化に注目
日本時間22日3時に米国の政策金利が発表されます。大方の予想では、75~100ベーシスポイント(bp)の利上げが見込まれています。なお、Fed Watch(20日時点)によると、75bpの利上げ確率が82.0%、100b… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=143.43(9月21日)
TSR:143円43銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:143円10銭-144円10銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:142円93銭-143円93銭-143円72銭(20日) NY市場では、20日から21日に…