- Home
- 2022年 11月 18日
アーカイブ:2022年 11月 18日
-
11月18日のポイント・・・直近のドル売りは日柄で調整か
昨日は、久しぶりに欧州がドル買いになり、ドル・円は140.74前後まで上昇しました。ただ、NYはこれに追随せず、そして、今日の東京は、きのうまでと打って変わって売りとなり、139円台後半に下落しています。今夜の欧州次第で… -
米中古住宅、価格や住宅ローン金利が引き続き重しに
日本時間18日24時に10月の米中古住宅販売件数が発表されます。大方の予想は、年率換算で438万件と9カ月連続で減少することが見込まれています。 前日に発表された10月の米住宅着工件数は142.5万件と市場… -
17日、まちまち、日経平均は5日MA割れ、TOPIXは維持して終了
マーケットコメント-テクニカル分析 17日、まちまち、日経平均は5日MA割れ、TOPIXは維持して終了 17日、日経平均とTOPIXは5日移動平均線を下回り小幅安で始まった。その後、TOPIXはプラスに浮上したが、日… -
17日、まちまち、半導体関連株の下落で日経平均は終日上値の重たい値動き
マーケットコメント-マーケット情報 17日、まちまち、半導体関連株の下落で日経平均は終日上値の重たい値動き 17日、国内の主力企業の決算発表が終了し、材料不足となるなか米半導体大手のマイクロン・テクノロジーが、需要の… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=139.80(11月18日)
TSR:139円80銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:139円95銭-140円95銭(ドルレンジ) 前日のUSD/JPY実績レンジ:138円88銭-140円67銭-140円20銭(17日) 欧州市場では、前場… -
堀内昭利-本日の注目点(11月17日)
東京、毎日買い。欧州の二匹目のどじょう狙い、というか十匹目かね、売り仕掛けは、待ち伏せの買い方に粉砕されてあえなく轟沈って感じ。NYも買い追随。現在、140.71が高値だ。さて、141円台に乗せられるか?と言っても、14…