- Home
- 2023年 3月 02日
アーカイブ:2023年 3月 02日
-
堀内昭利-本日の注目点(3月2日)
120円予想の連中が宗旨替えしているようで、嫌だなあ。コロコロ変えるなら予想なんて出すなよ。金利差拡大が続く中で、感応度が以前ほど高くない。金利もこのまま上げていくとなると、今後は、指標の悪化にも気配りが必要になるので、… -
2日、小反落、続伸して始まるも上値が重く小陰線を形成して終了
マーケットコメント-テクニカル分析 2日、小反落、続伸して始まるも上値が重く小陰線を形成して終了 2日、小幅な続伸で始まり、日経平均、TOPIXともにわずかに上げ幅を広げる場面があったが、買いが続かず売り物に押されて… -
2日、方向感がなく日経平均は3日ぶりの反落、TOPIXは5日ぶりの反落で終了
マーケットコメント-マーケット情報 2日、方向感がなく日経平均は3日ぶりの反落、TOPIXは5日ぶりの反落で終了 2日、日経平均は小幅高で始まったあと上げ幅を広げ、27617円をつけるなど一時101円高となる場面があ… -
3月2日のポイント・・・ユーロ円のロングに妙味か
昨日の為替相場は、ちょっと複雑な動きだったように思います。為替市場は、基本的にはドルを中心に動きますが、きのうはドルの調整安場面ではありながらも、ドル円、ユーロドル、ポンドドル、オージードルが同じ様な動きをしたわけではあ… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=135.87(3月2日)
TSR:135円87銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:135円85銭-136円85銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:136円47銭-135円26銭-136円17銭(01日) 注目ポイント:米長期金利の上昇を… -
1日、続伸、売り先行で始まるも75日MAがサポートになり25日MA上を回復
マーケットコメント-テクニカル分析 1日、続伸、売り先行で始まるも75日MAがサポートになり25日MA上を回復 1日、米国株安を嫌気して東京市場は売り先行で始まった。日経平均は5日移動平均線を下回って始まり、75日移… -
1日、米国株安を受け売り先行で始まるも切り返し、小幅高で終了
マーケットコメント-マーケット情報 1日、米国株安を受け売り先行で始まるも切り返し、小幅高で終了 1日、米主要3指数が揃って下落して2月の取引を終えていたことを受け、東京市場も売り先行で始まった。日経平均は27,30… -
堀内昭利-本日の注目点(3月1日)
ユーロが、ようやく始動。節分以来の活発な日足を出している。独連銀の強硬姿勢が後押ししているのかもしれない。独債金利の上げもピッチを上げているよね。それに対して、ポンドは英中銀総裁のコメントが足を引っ張っているようだ。ユー…