- Home
- 2023年 3月 09日
アーカイブ:2023年 3月 09日
-
3月9日のポイント・・・ドル買い継続なるか
ドル円、昨日の137.91で一旦は調整のようですね。クロス円が重いと、ドル円の上昇力も限られてしまうので、このあたりも戻りを鈍くしています。きのうのNY中盤以降は、3日分のスワップを取りにいく動きなどから、買われていまし… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=137.20(3月9日)
TSR:137円20銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:136円45銭-137円45銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:136円48銭-137円91銭-137円33銭(08日) パウエル議長発言で揺れ動く! … -
8日、4日続伸、日経平均、TOPIXともにBBの+2σ上でバンドウォークが継続
マーケットコメント-テクニカル分析 8日、4日続伸、日経平均、TOPIXともにBBの+2σ上でバンドウォークが継続 8日、日経平均、TOPIXともに売り先行で始まった。日経平均はボリンジャーバンドの上向きの+2σに接… -
8日、4日続伸、TOPIXは連日で昨年来高値を更新、日経平均は9月13日以来の水準
マーケットコメント-マーケット情報 8日、4日続伸、TOPIXは連日で昨年来高値を更新、日経平均は9月13日以来の水準 8日、パウエルFRB議長が議会証言で、今後の経済指標の結果次第では利上げを加速させる用意があると… -
8日、2月景気ウォッチャーは現状判断DI(原数値)が+4.5と、4ヵ月ぶりの上昇
マーケットコメント-マーケット情報 8日、2月景気ウォッチャーは現状判断DI(原数値)が+4.5と、4ヵ月ぶりの上昇 8日、内閣府が発表した2月景気ウォッチャー調査の現状判断DI(原指数)は、前月差+4.5で51.0…