- Home
- 2023年 3月 22日
アーカイブ:2023年 3月 22日
-
3月22日のポイント・・・FOMCは0.25%の利上げか、ポイントはドットチャート
注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)がやってきました。米地銀の破綻前は、0.50%の利上げの可能性が高かったのですが、SVBの破綻後は0.25%の利上げ、もしくは、据え置きの見方が強まっています。FED Watch を… -
FOMC、25bpの利上げ予想
日本時間23日午前3時に米国の政策金利が発表されます。大方の予想では、現行の4.50~4.75%から25ベーシスポイント(bp)の引き上げが見込まれています。なお、Fed Watch(21日時点)によると、25bpの利上… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=131.87(3月22日)
TSR:131円87銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:131円60銭-132円60銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:132円47銭-131円03銭-132円53銭(21日) 相場展開基調:明朝3時にはFOM… -
堀内昭利-本日の注目点(3月21日)
午後から欧州と円売り活発。金利回復傾向が支援材料。ここまで、ユーロが最強、堅調だったポンドまで影響を受けている。オージーは、いつも通り軟調。ドル円は、132.80が鉄になっているので、そのあたりが分岐点かも。そんなわけで…