- Home
- 2023年 3月 29日
アーカイブ:2023年 3月 29日
-
3月29日のポイント・・・金融不安がやや後退
昨日の米金融市場をみると、米債利回りが上昇し、SVBの破綻に端を発した金融不安も少し落ち着いてきたようです。ただ、完全に不安が払しょくされたわけではないとみています。 以前も述べましたが、今回の米債の急騰(利回りは… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=131.00(3月29日)
TSR:131円00銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:130円60銭-131円60銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:131円60銭-130円41銭-130円86銭(28日) 相場展開基調:3月消費者信頼感指… -
28日、続伸、買い先行で始まるも日経平均は下向きの25日MAに押し返され終了
マーケットコメント-テクニカル分析 28日、続伸、買い先行で始まるも日経平均は下向きの25日MAに押し返され終了 28日、日経平均、TOPIXともに買い先行で始まった。日経平均は取引開始直後に下向きの25日移動平均線… -
28日、材料不足となるなか日経平均は小幅続伸で27,500円台を回復
マーケットコメント-マーケット情報 28日、材料不足となるなか日経平均は小幅続伸で27,500円台を回復 28日、東京市場は、日経平均、TOPIXともに買い先行で始まった。日経平均は前日に押し返された27,500円台… -
<雑感>メキシコ中銀は15会合連続利上げへ、ペソ円には戻り余地あり
明後日、3月30日、メキシコ銀行(中銀)は、金融政策決定会合を開催する予定となっています。市場では、0.25%の利上げが予想されいます。昨年のメキシコペソは、米ドルよりも強く、最強通貨と言ってもいい存在でした。しかし、今…