- Home
- 2023年 5月 09日
アーカイブ:2023年 5月 09日
-
5月9日のポイント・・・オセアニア通貨強し
昨日のマーケットは、静かでした。明日発表される4月の米消費者物価指数待ちでしょうか。円絡みは最近ボラティリティが高かったので、ドル円の一日の値幅が66銭前後となると、なんだか拍子抜けです。 ドル円以外を見回しても、… -
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=134.95(5月9日)
TSR:134円95銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:134円50銭-135円50銭 前日のUSD/JPY実績レンジ:135円25銭-134円66銭-135円10銭(08日) 相場展開基調:ドル反落、米・3月… -
8日、日経平均は5営業日ぶりの反落となるも上向きの5日MA上を維持して終了
マーケットコメント-テクニカル分析 8日、日経平均は5営業日ぶりの反落となるも上向きの5日MA上を維持して終了 8日、大型連休明けの日経平均とTOPIXは小幅安で始まったあと、TOPIXが一時プラスに浮上するなど強含… -
8日、下落、寄与度の高い銘柄が売られ日経平均は大幅安となるも、TOPIXは小幅安
マーケットコメント-マーケット情報 8日、下落、寄与度の高い銘柄が売られ日経平均は大幅安となるも、TOPIXは小幅安 8日、大型連休中の海外市場で5日の米国市場は大幅反発で終えていたものの、東京市場は高値圏で推移して… -
堀内昭利-本日の注目点(5月8日)
東京、欧州、そしてNY参入後でも相場は波立たず。凪の状態。今日は、前週後半からの流れを受けて、豪ドル、NZドルが堅調なのが目立つ。ほとんどのクロス円が最近年初来高値を更新したのに、オージー円だけが追い付いていない。遅れば…