- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=125.20(4月12日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=125.20(4月12日)
- 2022/4/12
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:125円20銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:124円85銭-125円85銭(ドル強レンジ)
前日のUSD/JPY実績レンジ:124円01銭-125円70銭-125円36銭(11日)
NY市場では、米金利上昇に伴いドルは対円で一時125円77銭まで上昇し、ほぼ7年ぶりの高値。米10年債利回りは2.78%まで上昇。2018年6月来で最高水準。
米消費者消費者物価指数(CPI)前年同月比予想8.4%や13日生産者物価指数(PPI)前年同月比予想10.6%の発表を控え米国債相場動向及び為替に注目。インフレ加速の気配。
ロシア高い確率で年内にデフォルト。そうなれば、世界経済がリセッションに陥る可能性が大。
しかし、FRBは今後も米金利を段階的に上げていき、バンランスシート縮小の姿勢は堅く、結果ドル買いは強く、ダウは天井から徐々に遠のきそうだ。
まだ見えないのがオミクロンの感染終結とウクライナ協議の決着状況。逐次発表される米経済指標の結果次第という多元的な要素の中で、金融市場が上下に揺れる状況に引き続き警戒。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、125円50銭でドルの買い持ちは58%と1% up。 EUR/JPYは136円60銭時点でユーロの買い持ちは55%と2% up。
堀内さん監修「FOREX NOTE 2022 為替手帳」好評発売中!!!
2022年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓