- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=133.87(6月13日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=133.87(6月13日)
- 2022/6/13
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:133円87銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:133円60銭-134円60銭(ドルレンジ)
前日のUSD/JPY実績レンジ:134円48銭-133円37銭-134円42銭(10日)
NY市場では、米5月CPIが前年比で8.6%、前月比+1.0%と1981年以降40年ぶり最大の伸びを記録したためFRBは予定通り、6月、7月と公定歩合の引き上げを続けるとの思惑で、米債券利回りの上昇、ドル買い、ダウ平均は一時31,387ドルまで大幅下落の結果となった。日米金利差を注視しその傾向が開く方向である限りドルロングを維持すべきであろう。今後日米金融政策による金利差に注目。同時に日銀のドル売り介入の可能性に警戒。
中国がゼロコロナ政策でGDPが確実に鈍化。6月初旬からに徐々に解除に向かい始めたが、世界経済への負の影響の波及が今後懸念される状況継続に警戒。かつて巨額な貿易黒字時代の下で流行った「有事の円買い」と言われた時代は完全に終了したようだ。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、134円40銭でドルの買い持ちは64%と2%up。EUR/JPYは141円36銭時点でユーロの買い持ちは64%と1%down。
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。