- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=136.75(8月26日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=136.75(8月26日)
- 2022/8/26
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:136円75銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:136円40銭-137円40銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:137円20銭-136円32銭-136円50銭(25日)
NY市場では、明日のジャクソンホール会議でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を控えて大きくは動きづらい展開。発表された経済指標数値は予想よりベターで、ドルは底堅く、米長期債券利回りは一時小幅下落も動意薄く、ダウは指標を好感して中幅に上昇。
※米経済指標の発表結果:8月25日(木)
・米4-6月期GDP改定値 前期比年率-0.6%(予想:-0.7%、速報値:-0.9%)
・米週次新規失業保険申請件数 141.5万人(予想:144.1万人、前回:143.7万人)
・米カンザスシティー連銀主催国際経済シンポジウム(ジャクソンホール、27日まで)
強気なFOMCが9月に再度利上げする可能性が高く、さらに0.75%上げが有力な状況であることは変わらない。これからの経済データ等(特にインフレ市況)などの数値によって、裁量の変化が起きる場合があるが、景気後退構わず引き締めと利上げ継続か。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、136円48銭でドルの買い持ちは57%と1%down。EUR/JPYは136円14銭時点でユーロの買い持ちは55%と1%down。
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。