- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=140.39(9月6日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=140.39(9月6日)
- 2022/9/6
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:140円39銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:140円00銭-141円00銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:140円11銭-140円67銭-140円58銭(05日)
欧州市場では、ユーロ圏・7月小売売上高は予想を下回り、前月比+0.3%(予想:+0.4%、6月:-1.0%←-1.2%)となり、ユーロは弱含みに推移。
NY市場では、米国市場がレーバーデーで休場のため、株式市場、債券市場は休場で為替市場のみオープン、参加者が減少し商いは低調だった。その中、ドル円は一時140円67銭を付けたが、弱含みで小動きに推移。
※米経済指標の発表結果:9月05日(月) 特になし
※本日米経済指標の発表予定:9月06日(火)
22:45 米8月総合購買担当者景気指数(PMI改定値) 予想:45.0、前回:45.0
22:45 米8月サービス部門購買担当者景気指数(PMI改定値) 予想:44.1、前回:41.1
23:00 米8月ISM非製造業景況指数(総合) 予想:55.2、前回:56.7
景気後退構わず引き締めと利上げ継続のセンチメントは変わらず。しかし、米8月雇用統計で賃金の伸びが持続可能な水準に鈍化したほか賃金の伸びも鈍化したため、9月FOMCでの75ベーシスポイントの利上げ観測がかなり後退。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、140円46銭でドルの買い持ちは80%と0%down。EUR/JPYは139円65銭時点でユーロの買い持ちは57%と0%down。
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。