- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=135.87(3月2日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=135.87(3月2日)
- 2023/3/2
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:135円87銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:135円85銭-136円85銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:136円47銭-135円26銭-136円17銭(01日)
注目ポイント:米長期金利の上昇を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性がある。
1日の欧州外国為替市場では、欧州入り後からの堅調地合いを維持した。2月独消費者物価指数(CPI)速報値が予想を上回る結果だったことも買いを促し、22時過ぎには一時1.0691ドルまで上げ幅を拡大した。米10年債利回りは再び上昇に転じ、3.94%台まで上げ幅を広げた動きも支えに、ドル円は再び136円台まで切り返した。
NY市場では、米2月ISM製造業景況指数は47.7と、1月47.4から上昇も予想を下回ったが、ISM支払い価格指数は51.3と、予想外に活動の拡大と縮小の境目である50を上回り昨年9月来で最高となり、インフレが予想程、速やかに進んでいないことを示した。しかし根強いインフレ懸念で、米金利は上昇、ドルはまだ強含みに展開しそうだ。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、136円15銭でドルの買い持ち54%と0%down。EUR/JPYは145円19銭時点でユーロの買い持ちは57%と1%up。
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。