- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=136.90(5月2日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=136.90(5月2日)
- 2023/5/2
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:136円90銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:136円75銭-137円75銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:136円14銭-137円64銭-137円49銭(01日)
相場展開基調:米経済指標の結果が予想以上でドル買い、金利上昇も米銀の破綻で頭打ちか!
欧州市場では、ドル・円は小動きとなり、136円後半で高安10銭あまりの値幅にとどまる。欧州や英国市場が休場で取引は閑散とし、全般的に動意が薄い。米長期金利の下げ渋りでドルは売りづらいが、円売りの後退により主要通貨は対円でやや下押しされた。
NY外為市場では、ドル円は買いが優勢。4月米ISM製造業景気指数が47.1と予想の46.7を上回ったことが伝わると、米長期金利の上昇とともにドル買いが活発化。一時137円半ばと3月9日以来の高値を付けた。同時に発表された3月米建設支出も前月比0.3%上昇と予想の0.1%上昇を上回った。金利上昇の要因でダウは若干の下げで終了。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、137円41銭でドルの買い持ち60%と2%up。EUR/JPYは150円84銭時点でユーロの買い持ちは65%と1%up。
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。