板垣哲史-きょうの戦略$/¥=134.29(5月12日)

スポンサーリンク

TSR:134円29銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:134円10銭-134円90銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:134円84銭-133円74銭-134円53銭(11日)

相場展開基調:FDIC、大手銀に多額の追加負担求める計画、SVB破綻の数十億ドルのコストに直面!米利上げ停止観測強まるが金融不安でドル需要も!

欧州外国為替市場でユーロドルは安値圏での推移が継続。ポンドは反発力が限られる推移が続いた後、イングランド銀行が予想通り政策金利発表を4.25%から4.50%へ引き上げることが20時に発表され、対ドルで1.26ドル前半まで持ち直し、対円では本日高値169.75円をつけた。ドル円は当初は底堅い。ドル強含みを支援に、一時134.84円まで上昇する場面もあった。

預金流出が加速したことを発表した米地銀パックウェスト・バンコープ(PACW)が時間外取引で20%超急落すると、欧米株価指数が下落し、米・中長期金利が低下。ドル円もつれる形で一時133.75円と本日安値を付けた。「米国連邦預金保険公社(FDIC)が預金保険基金に関する発表を本日行う予定」などの一部報道が伝わるとドル円は134.63円付近まで一時的に反発した。荒い値動き。

NY外為金融市場では、ドル・円134円台回復、地銀不安でドル需要。ユーロドルはじり安。欧米株安を手掛かりにしたリスクオフの動きが強まり、一時1.0903ドルまで本日安値を更新した。また、ポンドドルも1.2524ドルまで下落したほか、リスクに敏感なオセアニア通貨の下げも目立ち、豪ドル米ドルは0.6701米ドル、NZドル米ドルは0.6309米ドルまで下押しした。米金利は弱含みに推移。

05月11日(木)米金融市場の結果
・米先週分新規失業保険申請件数:+26.4万件(予想:24.5万件、前回:24.2万件)
・23:15 ウォラー米FRB理事会合参加(金融安定化・気候変動関連)
FDIC、大手銀に多額の追加負担求める計画、SVB破綻の数十億ドルのコストに直面。
・02:00 米財務省30年債入札=米30年債入札好調。ドル買い一服。

個人投資家のUSD/JPYのポジションは、134円50銭でドルの買い持ち59%と1%up。EUR/JPYは146円85銭時点でユーロの買い持ちは60%と1%down。

※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 今週はサプライズが目立った一週間でした。 ISM非製造業景況感が予想外の下落、RBAとBOCの…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 9日、大幅反発、日経平均は行き違い線を形成して5日MAを上回っ…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 9日、3日ぶりの大幅反発、日経平均は32,000円台を回復、T…
  4. NY市場は、買ってダメなら投げ、売ってダメなら投げ、という繰り返しでいまいち冴えない。そんなわけで、…
  5. 今週も終わりますね。今週は、ISM非製造業景況感が予想外の下落、RBAとBOCの利上げ、そして昨日は…
  6. TSR;139円52銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:138円80銭-139円80銭 前日のU…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook