- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=139.52(6月9日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=139.52(6月9日)
- 2023/6/9
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR;139円52銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:138円80銭-139円80銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:140円23銭-138円81銭-138円90銭(08日)
相場展開基調:米国の雇用指標の悪化を受けた金利低下にともないドル売り!
8日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では139.42円と20時時点(139.79円)と比べて37銭程度のドル安水準だった。前週分の米新規失業保険申請件数が予想の23.5万件を上回る26.1万件と発表されて労働市場の悪化が示されたこと、米10年債利回りが一時3.77%まで低下したことなどで、一時139.23円まで下値を広げた。
NY市場の前場で、ドル・円は、139円75銭から139円23銭以下まで下落した。米国の週次新規失業保険申請件数の予想を大きく上回る増加を受けて、欧州市場と並んで、ドル売りが優勢になり、米10年債利回りは3.81%台から3.71%台へ低下した。ドル円は138円80銭までドルは売られた。ユーロ・ドル、ポンド・ドル共に上昇。
6月8日NY市場の経済指標とイベント
・米先週分新規失業保険申請件数 26.1万件(予想:23.5万件、前回:23.2万件)
【米新規失業保険申請件数は21年10月以来の悪化】
・米4月卸売在庫改定値 前月比-0.1%(予想:-0.2%、速報値:-0.2%)
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。