板垣哲史-きょうの戦略$/¥=144.46(7月5日)

スポンサーリンク

TSR:144円46銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:144円00銭-145円00銭
前日のUSD/JPY実績レンジ:144円71銭-144円21銭-144円47銭(04日)

相場展開基調:米国が米独立記念日の休日で取引の薄い状態となった。今週末に注目イベントの米雇用統計の発表を控えていることも様子見姿勢を誘いやすい要因。

【欧州外国為替市場概況】4日の欧州外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。原油先物価格が堅調に推移するなか、対資源国通貨主導でドル売りが進んだ影響を受けて本日安値圏で推移している。ユーロドルはもみ合い。ユーロ円は、ユーロ安が進んだ影響から戻りが鈍い。

【米国市場の為替金融相場動向】NYタイムは米独立記念日の休場で売買を仕掛ける動機が高まりにくく、特に前半は、ドル円は144円台の限られたレンジの振幅に終始した。

※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. TSR:148円60銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:148円85銭-149円85円 前日のU…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 27日、反発、-1σを下回って始まるも買い優勢となり-1σ上を…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 27日、大幅安で始まるも取引終了にかけて買いが優勢となり反発し…
  4. ドル・円、いよいよ150円が視野に入ってきました。ただ、これほど値動きが悪いとは・・・。岸田さんや通…
  5. いやあ、参ったね。全く動意なし。全然下がらないドルの強靭さも相当なものであるが、荒れまくっていた円相…
  6. 注目された中銀ウィークが終りました。思ったほど動意付かなかったですね。ドル・円は高値が21日の148…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook