- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=142.95(8月9日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=142.95(8月9日)
- 2023/8/9
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:142円95銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:142円45銭-143円45円
前日のUSD/JPY実績レンジ:142円40銭-143円49銭- 143円39銭(8日)
相場展開基調:米国債の入札や米7月CPIの発表を控えて、タカ派とハト派のFRB理事の講演を受けた米10年債利回りの動向に要注目。FOMCメンバーの見解が相違し始めたことは金利ピークに近づいた証拠ともなり、ダウ平均、ドル共に頭打ちの感。
【欧州市場の為替相場動向】8日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋る展開。その後は米金利の低下一服に伴って143.10円台まで下げ渋った。ユーロドルは弱含み。独10年債利回りの低下やイタリア政府がイタリア金融機関の超過利潤への課税を承認したことを嫌気した売りが続き、一時1.0935ドルまで下値を広げた。
【米国市場の為替相場動向】NY外為市場では、1日に格付け会社フィッチ・レーティングスが米国債を格下げ(「AAA」から「AA+」)した後、今週は1030億ドルの米国債入札が予定されている。入札の好不調を見極めていくことになるため、序盤では、全般に慎重なスタートとなった。
8月8日(火)【経済指標】
・米6月貿易収支 -655億ドル(予想:-650億ドル、5月:-690億ドル)=ドル買い
・米6月卸売在庫改定値 前月比-0.5%(予想:-0.3%、速報値:-0.3%)
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。