- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=145.86(8月17日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=145.86(8月17日)
- 2023/8/17
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:145円86銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:145円55銭-146円55円
前日のUSD/JPY実績レンジ:145円31銭-146円41銭- 146円35銭(16日)
相場展開基調:好調な米経済指標の発表が相次ぎドル買い、米金利上昇の流れに。ドル・円は昨年11月来のドル高・円安水準で日銀介入に警戒!
【欧州市場の為替相場動向】16日発表された7月米住宅着工件数と同建設許可件数はまちまちな結果となった。しかし、指標発表後に米10年債利回りが4.22%台まで上昇し、そのまま高い水準を維持した。この動きに連れてドル円は22時前に145.88円まで上げ幅を拡大し、昨日付けた年初来高値を僅かに上回った。
【米国市場の為替相場動向】ニューヨーク外為市場では連邦準備制度理事会(FRB)が27時(明日早朝)公表する連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月25-26日会合分)に要注意。ドル・円は昨年11月来のドル高・円安水準で日銀介入の可能性に警戒!
8月16日(水)【経済指標】
・米7月住宅着工件数 145.2万戸(予想:145.0万戸、前回:143.4万戸)
・米7月住宅建設許可件数 144.2万戸(予想:146.8万戸、前回:144.1万戸)
・米7月鉱工業生産 前月比+1.0%(予想:+0.3%、前回:-0.5%)
・米7月設備稼働率 79.3%(予想:79.1%、前回:78.9%)
・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月25-26日会合分)
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。