- Home
- 板垣哲史 本日の$/¥
- 板垣哲史-きょうの戦略$/¥=150.37(10月27日)
板垣哲史-きょうの戦略$/¥=150.37(10月27日)
- 2023/10/27
- 板垣哲史 本日の$/¥

TSR:150円37銭
本日のUSD/JPY予想レンジ:149円90銭-150円90円
前日のUSD/JPY実績レンジ:149円96銭-150円78銭-150円40銭(26日)
相場展開基調:ドル買いセンチメントは変わらず、米債入札、日銀当局によるドル売り・円買い介入の可能性には警戒!
【欧州市場の為替相場動向】欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で市場の予想通り政策金利を11会合ぶりに据え置いた。ラガルド総裁は理事会後の会見でインフレは過剰に長期にわたり過剰に高いと繰り返し、域内の物価圧力は依然強いとしたものの経済は依然弱いと指摘。経済は年内引き続き弱い可能性が強いが。今後数年強まるはずとした。ただ、労働市場に減速の兆候があるとしたほか、成長リスクは依然下方と指摘。ECBの金利がピークかどうか断定しないとし、利上げ休止は2度と利上げしないということではないと加えた。市場ではハト派的な利上げ休止との見方。
【米国市場の為替相場動向】26日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値が重い。2時時点では1.0528ドルと24時時点(1.0543ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁が理事会後の会見で、ユーロ圏経済の弱さなどに言及したことを受けた売り地合いが継続。加えて一部通信社がECB関係者の「債券買い入れ終了に関する議論を2024年初めまで延期することを決定」などの話を伝えた。
注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回って終われば当日は上げ、下回れば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。