26日、反落。大幅安から下げ渋るも日経平均のパラボリックが陰転して終了
- 2019/4/27
- 福永博之 マケコメ

マーケットコメント-テクニカル分析
26日、反落。大幅安から下げ渋るも日経平均のパラボリックが陰転して終了
26日、米主要株価指数の下落やドルの上昇一服も手伝って、東京市場は利益確定売りに押される展開となった。日経平均株価は5日移動平均線を下回って反落して始まり、下げ幅を広げる展開となった。またTOPIXも25日移動平均線を下回って始まると日経平均株価と同様に下げ幅を広げ、ボリンジャーバンドの下向きの-1σに接近する場面があった。一方、売り込む動きはそこまでで両指数ともに売りが一巡すると、買い戻しが優勢となり下げ幅を縮める展開となった。午後にはさらに下げ幅を縮め日経平均株価は5日移動平均線上を維持したほか、TOPIXは25日移動平均線上を維持して下ヒゲ陽線を形成したが、5日移動平均線を下回って終えた。そうしたなか今日の下落で日経平均株価のパラボリックが陰転しており、大型連休明けに下落した始まった場合は注意が必要になりそう。
今年もよろしくお願いいたします。
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
INVESTORS HANDBOOK 2019 株式手帳 好評発売中!