29日、反発、日経平均は一時75日MAを下回るももち直し下ヒゲ陽線を形成
- 2021/10/30
- 福永博之 マケコメ

マーケットコメント-テクニカル分析
29日、反発、日経平均は一時75日MAを下回るももち直し下ヒゲ陽線を形成
29日、日経平均は上向きに変化した5日移動平均線には届かなかったものの、下向きの25日移動平均線を上回って始まったが、そのあと25日移動平均線を下回って下げ幅を広げる展開となり上向きの75日移動平均線も下回る場面があった。ただ75日移動平均線を下回った水準から売り込む動きは見られず買い戻しが入ると、75日移動平均線上を回復して午前の取引を終えた。一方午後に入ってからは、一気にプラスに浮上して始まると、5日移動平均線を上回ったものの値を保つことができず、5日移動平均線に押し返されると同時に上ヒゲ陽線を形成して終えた。またTOPIXも下ヒゲ陽線を形成したものの5日と25日移動平均線上を回復できずに終えたが、日経500は上向きに変化した5日移動平均線上を維持して始まり、一時下向きの25日移動平均線を下回る場面があったが、もち直して5日移動平均線上を維持して終えた。そうしたなか、日経平均は日中の急落でパラボリックが陰転しており、休み明けの東京市場で、日経500が5日移動平均線を下回ると同時にパラボリックが陰転するのかが注目される。
「INVESTORS HANDBOOK 2022 株式手帳」 11月12日発売予定!
2022年版から「1月始り」になります。よろしくお願いいたします。
お申し込みはこちらから↓↓↓