27日、3日続落、日経平均、TOPIXともに一時―3σを下回り、下げ渋って終了

スポンサーリンク

マーケットコメント-テクニカル分析

27日、3日続落、日経平均、TOPIXともに一時―3σを下回り、下げ渋って終了

27日、東京市場は買い先行で始まり、日経平均、TOPIXともに、取引が始まって早々に前日の高値を上回る場面があった。ただ、前日の高値を上回ったものの、下向きの5日移動平均線が上値の抵抗になると直ぐに押し返された。また、マイナスに沈んで前日の安値を下回ったところから売り圧力が強まり、ボリンジャーバンドの下向きの-3σに接近して午前の取引を終えた。また午後に入ってからも売り圧力が弱まらず株価水準を切り下げると、下向きの-3σを下回る場面があったが、取引終了にかけて買い戻され下ヒゲ大陰線を形成して終えた。一方日経500も下ヒゲ大陰線を形成したがボリンジャーバンドの-3σに届いておらず、明日以降、-2σを上回って終えることができるかが注目される。

マーケットコメント-テクニカル分析(1月27日)

「INVESTORS HANDBOOK 2022 株式手帳」 好評発売中!

2022年版から「1月始り」になります。よろしくお願いいたします。
おご購入はこちらから↓↓↓


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. 今週はサプライズが目立った一週間でした。 ISM非製造業景況感が予想外の下落、RBAとBOCの…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 9日、大幅反発、日経平均は行き違い線を形成して5日MAを上回っ…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 9日、3日ぶりの大幅反発、日経平均は32,000円台を回復、T…
  4. NY市場は、買ってダメなら投げ、売ってダメなら投げ、という繰り返しでいまいち冴えない。そんなわけで、…
  5. 今週も終わりますね。今週は、ISM非製造業景況感が予想外の下落、RBAとBOCの利上げ、そして昨日は…
  6. TSR;139円52銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:138円80銭-139円80銭 前日のU…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2023 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2023 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook