27日、午後に下げ渋るも日経平均は今年初の4日続落、TOPIXは3日続落で終了
- 2023/6/28
- 福永博之 マケコメ

マーケットコメント-マーケット情報
27日、午後に下げ渋るも日経平均は今年初の4日続落、TOPIXは3日続落で終了
27日、米国市場で利上げの継続が意識され、ナスダック総合が1%超の下落率となるなど、主要3指数が続落で終えていたことや、買い材料が乏しいことから東京市場は売り先行で始まった。日経平均は小幅安で始まったあと、売り物に押されて下げを広げる展開となり、10時半過ぎには32,306円をつけるなど一時391円安となる場面があったが、午後に入って午前の安値に接近したところで下げ止まると、時間外のNYダウ先物がプラスに浮上していたことや、他のアジア市場で上海総合や香港ハンセン指数がプラス圏で上げ幅を広げていたことから買い戻しが優勢となり、下げ幅を縮めて終えた。ただ、日経平均は今年初の4日続落となっている。
そうしたなか業種別では、海運、石油・石炭、空運、その他製品など13業種が値上がり。値下がりは、医薬品、精密機器、不動産、卸売、食料品など20業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、ARアドバンステクノロジー(G)が+19.50%と、値幅制限いっぱいまで買われ上昇が目立ったほか、川崎汽船が+11.49%、JSRが+7.14%など14銘柄が高かった反面、ソシオネクスト、丸紅、アドバンテスト、ディスコなど16銘柄が安かった。日経平均株価の終値は32,538円33銭、-160円48銭、TOPIXの終値は2,253.81ポイント、6.36ポイント。プライム市場の売買高は概算で12億27百万株、同売買代金3兆4,387億円。
福永氏監修 Investors Handbook 2023 株式手帳 好評発売中
ご購入はここをクリック