24日、日経平均、TOPIXともに下ヒゲ陰線を形成し4営業日ぶりの反発

スポンサーリンク

マーケットコメント-テクニカル分析

24日、日経平均、TOPIXともに下ヒゲ陰線を形成し4営業日ぶりの反発

24日、日経平均、TOPIXともに反発して始まったあとすぐに売り物に押される展開となった。また、マイナスに沈んで下げ幅を広げた場面では、TOPIXが10月4日の安値を下回ったほか、日経平均は10月4日の安値に接近したところでパラボリックが陰転するなど売り込まれる場面があった。ただ、10時半過ぎごろにTOPIXがボリンジャーバンドの下向きの-2σを下回ったところから先物主導で切り返す展開になると、急速に下げ幅を縮め、午後には両指数ともにプラスに浮上し、下ヒゲの長い陰線を形成して終えた。一方日経500も下ヒゲ陰線を形成して4営業日ぶりに反発して終えたが、200日移動平均線を下回ったままとなっている。明日以降、日経500が続伸して200日移動平均線上を回復できるかが注目される。

マーケットコメント-テクニカル分析(10月24日)

福永氏監修 Investors Handbook 2023 株式手帳 好評発売中
ご購入はここをクリック


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. FOREX NOTE PREMIUM 2024 為替手帳 緊急販売!!! ◆書き込みやすいB5判…
  2. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…
  3. TSR:147円75銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:147円50銭-148円50銭 前日のU…
  4. 鉱工業生産の指標結果は大事なのはわかっているが、いつの日からか追跡しなくなった。それは、あまりにもず…
  5. 夜中の1時とか3時とかに動かれても困るよね。タカ派理事のハトポッポで相場は動意。一気に金利低下となり…
  6. ドル・円の下攻めが続いてます。今日の東京時間には、9月12日以来の安値となる146.67付近まで下落…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook