6日、指数は小幅高となるも、値上がり銘柄数は全体の79%と市場のかさ上げが続く

スポンサーリンク

マーケットコメント-マーケット情報

6日、指数は小幅高となるも、値上がり銘柄数は全体の79%と市場のかさ上げが続く

6日、小幅に下落して始まったあと、プラスに浮上する展開となった。前日のNY市場が休場だったことから手掛かり材料不足となり、午前中の日経平均株価は小幅高でもみ合いとなった。一方TOPIXは薄商いのなかだったにもかかわら ず、徐々に上げ幅を広げる展開となった。また、午後に入っても日経平均株価の値動きは限定的だったのに対して TOPIXは上げ幅を拡大するなど強含んだ。そのため、日経平均株価の上昇率が0.26%だったのに対して、TOPDIXは0.65%と拡大したほか、値上がり銘柄の数が1561と、東証1部全体の79%となった。また、小型株や中型株指数の上昇が目立った反面、大型株はプラスになったものの値動きは冴えなかった。

そうしたなか業種別では、水産・農林、その他製品、建設、食料品、サービス、紙・パルプ、保険など28業種が値上り。一方値下がりは、鉱業、海運、倉庫・運輸、鉄鋼、非鉄金属の5業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、極楽湯(ジャスダック)の上昇が目立ったほか、ピジョン、アエリア(ジャスダック)、日本水産などが高かった。一方値下がりは、モバイルファクトリー(マザーズ)の下落が目立ち、モブキャスト(同)、アステラス製薬も安かった。日経平均株価の終値は17,081円98銭、+44円35銭、TOPIXの終値は1,352.58ポイント、+8.73ポイント。売買高は概算で15億42百万株、売買代金1兆6249億円。

(会員向けコメントあり)

マーケットコメント-マーケット情報(9月6日)


スポンサーリンク

関連記事

eワラント証券
書店様向けご案内
為替手帳ing データサイト

おすすめ記事

  1. TSR:146円85銭 本日のUSD/JPY予想レンジ:146円50銭-147円50銭 前日のU…
  2. マーケットコメント-テクニカル分析 4日、日経平均、TOPIXともに5日MAを割り込むも下ヒゲ陰線…
  3. マーケットコメント-マーケット情報 4日、朝方の円高が売り材料、日経平均は一時400円超の下落とな…
  4. 日本時間5日12時30分にオーストラリアの政策金利が発表されます。大方の予想では、現行の4.35%に…
  5. FOREX NOTE PREMIUM 2024 為替手帳 緊急販売!!! ◆書き込みやすいB5判…
  6. 今週も円がよく動きました。ドル・円は、週初149円台半ばですから、2円60銭くらい下落したことになり…

【ボリ平】3万円からのFX投資生活

  1. 12連騰あたりから、ドキドキしていましたがついに歴史的な大相場がやってきました。 週明け東京市場で…
  2. forexnoteでもおなじみの国際テクニカルアナリスト:福永博之さんの番組 「ザ・スマート・トレ…

エイチスクエア書籍

  1. INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!!

    INVESTORS HANDBOOK 2024 株式手帳 好評発売中!!! ◆い…
  2. FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!!!

    FOREX NOTE 2024 為替手帳 好評発売中!! ◆100%為替トレーダ…
  3. チャート分析のバイブル チャートの鬼・改

    チャート分析のバイブル チャートの鬼・改 重版出来! 好評発売中! ■投資家心理が…
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メルマガ登録

メルマガ購読・解除
 

QRコード

ページ上部へ戻る
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook