☆2月15日のポイント・・・114円台を堅められるか?
- 2017/2/15
- 佐藤りゅうじブログ

フリン米大統領補佐官が辞任、金正恩は暗殺、時計の針が急激に進みだした気がする。マーケットだけみていると、世の中、そんなに悪くはなくみえるが、1920年代~1930年代に起こったことを考えると、ちょっとね。しかし、イエレンさん、タカ派的な発言だね。ただ、それでも114円台前半で一旦は閊えるね。簡単には、円安にならないってことだろう。まぁ、ラジオでも述べたが、いまは111-115のレンジとみている。
2月15日の主な経済イベントは以下の通り。
18:30
英1月失業率
事前予想2.3%(前回2.3%)
英ILO失業率
事前予想4.8%(前回4.8%)
19:00
ユーロ圏12月貿易収支
季調前:事前予想260億(前回259億)
季調済:事前予想220億(前回227億)
22:30
米2月NY連銀製造業景気指数
事前予想6.8(前回6.5)
米1月消費者物価指数
前月比:事前予想0.3%(前回0.3%)
前年比:事前予想2.4%(前回2.1%)
米1月消費者物価指数コア
前月比:事前予想0.2%(前回0.2%)
前年比:事前予想2.1%(前回2.2%)
米1月小売売上高
事前予想0.1%(前回0.6%)
米1月小売売上高・除自動車
事前予想0.4%(前回0.2%)
23:15
米1月鉱工業生産
事前予想0.0%(前回0.8%)
24:00
米2月NAHB住宅市場指数
事前予想67(前回67)
イエレンFRB議長 議会証言←おそらく前日と同じ
02:00
ローゼングレン・ボストン連銀総裁 講演
02:45
ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁 講演
<完売御礼>
為替手帳(黒)はおかげさまで完売となりました。
黄色も残り僅少。荒れる2017年相場は「FOREX NOTE 2017 為替手帳」から!
ご購入はこちらから→「FOREX NOTE 2017 為替手帳」