☆5月22日のポイント・・・110円台の強さを測る
- 2017/5/22
- 佐藤りゅうじブログ

今週はイベント満載。イベントについては、来週の予定を見て頂ければと思う。さて、22日だが、特に目立った経済指標はない。前週末のNYがドル売りで終わり、ドル円は111円台前半で取引を終えた。きょう110円台に入るなら、110円台の堅さがどのようなものみたい。17日に大きく下げたが、セリングクライマックスのような下げはなかった。まだ、投げ切っていない。110割れたら走るかもしれないが、防戦買いはあるだろう。上攻めとなれば、111円台後半で前週の戻りは抑えられており、112円台回復できるか注目。もっとも、戻ったらゆっくり売りかと考えている。
5月22日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
08:50
日本4月通関ベース貿易収支
季調前:事前予想5300億(前回6147億)
季調済:事前予想1851億(前回1722億)
14:00
日本3月景気先行指数・改定値
事前予想N.A.(前回105.5)
日本3月景気一致指数・改定値
事前予想N.A.(前回114.6)
23:00
ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁 講演
23:30
カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁 講演
02:30
デベルRBA総裁補 講演
2017年版為替手帳 僅少入荷!
ご購入はこちらから↓↓↓
FOREX NOTE 2017 為替手帳