☆7月10日の予定・・・豪住宅ローン、イエレンFRB議長講演
- 2015/7/9
- 佐藤りゅうじブログ

ドル・円が久しぶりに大きくさげてきた。円安方向の報道が目立ってくると、ピークアウトするいつものパターン。ただ、市場参加者の多くが、「官製相場なので円を売っていれば大丈夫」と思っているようなので、隙が徐々に出てきているように思う。お隣の中国の株価対策をみていても思うのだが、政府はマーケットをコントロールできると思っているようだ。気を付けた方がいい。官製相場は、言い換えれば、官が作り出すバブルだ。弾けないバブルはない。
さて、7月10日の主なイベントですが、久しぶりに特に何もない。イエレンFRB議長の講演くらいだろうか。12日には、EU首脳会議があり、金曜日に仕掛ける向きも少ないだろう。ポジションを落として、月曜日の相場に備えるのが、無難かと思う。
7月10日の主なイベント
10:30
豪5月住宅ローン (前月比)
事前予想-3.00%(前回1.00%)
14:00
日本6月消費者態度指数
事前予想41.7(前回41.4)
15:45
仏5月鉱工業生産
(前月比):事前予想0.40%(前回-0.90%)
(前年比):事前予想2.40%(前回-0.10%)
仏5月製造業生産
(前月比):事前予想0.40%(前回-1.00%)
(前年比):事前予想2.20%(前回-0.40%)
17:30
英5月商品貿易収支
(英ポンド):事前予想-97億(前回-85億6100万)
(EU以外/英ポンド):事前予想-28億、(前回-20億9400万)
英5月貿易収支
事前予想-21億5000万(前回-12億0200万)
21:30
加6月失業率
事前予想6.90%(前回6.80%)
加6月雇用ネット変化率
事前予想-1万(前回5万8900)
00:35
米ローゼングレン米ボストン地区連銀総裁 講演
01:00
米イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長 講演
T.G.I.F.