☆7月10日の海外市場・・・株高、ユーロ高、ギリシャ問題で楽観的見方強まる
- 2015/7/11
- 佐藤りゅうじブログ

7月10日の海外市場では、ギリシャの債務問題が合意に達するとの見方が強まり、株式市場は買いが先行する展開となった。また為替市場でも、ユーロが買われた。なお、イエレンFRB議長が、年内利上げが「適切」と述べたことで、ドル買いも優勢となった。中国株は、連日の大幅高。商品市場では、米農務省報告の強気予想で、コーンが上昇した。
【為替市場】
ドル・円 122.78 + 1.44(+ 1.19%)
ユーロ・ドル 1.1162 + 0.0126(+ 1.14%)
【株式市場】
米国
ダウ平均 17760.41 + 211.79(+ 1.21%)
ナスダック 4997.70 + 75.30(+ 1.53%)
SP500 2076.62 + 25.31(+ 1.23%)
欧州
英FT100 6673.38 + 91.75(+ 1.39%)
仏CAC40 4903.07 + 145.85(+ 3.07%)
独DAX 11315.63 + 319.22(+ 2.90%)
アジア
上海総合指数 3877.80 + 168.47(+ 4.54%)
【債券市場】
米10年債 2.3972 + 0.0761
英10年債 2.0800 + 0.1270
独10年債 0.8960 + 0.1780
【商品】
NY金(8月限) 1157.9 - 1.3
NY原油(8月限) 52.74 - 0.04
シカゴコーン(12月限) 445.00 + 6.00
素敵な一日を!