☆4月23日のポイント・・・円売り先行か
- 2018/4/22
- 佐藤りゅうじブログ

北朝鮮がICBM実験停止と核実験施設の廃棄を表明したことを受けて、月曜は円売り先行で始まりそうだ。ドル円は108円台乗せとなるかな。
ただ、全体的に値動きが悪いね。ユーロドルも1.22-1.24台を中心としたレンジから出れずにいる。
米10年債は2.9%台まで上昇しているが、以前のようにドル円は上昇しない。やはり、株価の不調が原因なのだろう。だとするなら、今回の金利上昇は、悪い金利上昇と考えた方がよさそうだ。
この芳しくない値動きの中で上昇していのが原油で、高値圏でもみ合いとなっているのがゴールドだ。昨年秋から、ヘッジファンドがコモディティの投資比率を高めているという話があるが、まんざらでもなさそうだ。
リーマンショックが発生する2008年の3月にゴールドは1000ドル台に乗せ、直前の7月にNY原油は147ドルまで上昇している。あの時は、状況が違うが、気になる動きではある。
4月23日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
9:30
日本4月製造業PMI速報値
事前予想N.A.(前回53.1)
16:00
仏4月製造業PMI速報値
事前予想N.A.(前回53.7)
仏4月サービス業PMI速報値
事前予想N.A.(前回56.9)
16:30
独4月製造業PMI速報値←注目
事前予想57.5(前回58.2)
独4月サービス業PMI速報値←注目
事前予想53.9(前回53.9)
17:00
ユーロ圏4月製造業PMI速報値
事前予想56.0(前回56.6)
ユーロ圏4月サービス業PMI速報値
事前予想54.8(前回54.9)
21:30
カナダ2月卸売売上高
事前予想N.A.(前回0.1%)
22:45
米4月製造業PMI速報値
事前予想55.0(前回55.6)
米4月サービス業PMI速報値
事前予想54.0(前回54.0)
23:00
米3月中古住宅販売件数
事前予想555万件(前回554万件)
クーレECB理事 講演
4:30
ボロズBOC総裁、ウィルキンスBOC副総裁 議会証言
「FOREX NOTE 為替手帳 2018」好評発売中!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓