☆5月31日のポイント・・・ユーロ1.15守る
- 2018/5/31
- 佐藤りゅうじブログ

今日はようやくユーロ戻しましたね。円高も一服。ユーロドルが一方的に売られ過ぎたので、相応の反発はあっても不思議はない。まぁ、1.15が守られたことで、買いやすくはなったように思う。
5月31日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
8:50
日本4月鉱工業生産速報値
前月比:事前予想1.4%(前回1.4%)
前年比:事前予想3.6%(前回2.4%)
10:00
中国5月製造業PMI
事前予想51.4(前回51.4)
中国5月サービス業PMI
事前予想54.8(前回54.8)
18:00
ユーロ圏5月消費者物価指数速報値
前年比:事前予想1.6%(前回1.2%)
ユーロ圏5月消費者物価指数コア速報値
前年比:事前予想1.0%(前回0.7%)
ユーロ圏4月失業率
事前予想8.4%(前回8.5%)
19:00
ブラード米セントルイス連銀総裁 講演
21:30
カナダ3月GDP
事前予想0.3%(前回0.4%)
カナダ第1四半期GDP
事前予想1.9%(前回1.7%)
米4月個人所得
事前予想0.3%(前回0.3%)
米4月個人支出
事前予想0.4%(前回0.4%)
米新規失業保険申請件数
事前予想22.8万件(前回23.4万件)
米4月PCEデフレータ
前年比:事前予想2.0%(前回2.0%)
米4月PCEコアデフレータ
前月比:事前予想0.1%(前回0.2%)
前年比:事前予想1.8%(前回1.9%)
22:45
米5月シカゴ購買部協会景気指数
事前予想58.3(前回57.6)
23:00
米4月中古住宅販売成約
事前予想0.4%(前回0.4%)
1:20
ルダックBOC副総裁 講演
1:30
ボスティック米アトランタ連銀総裁 講演
2:00
ブレイナードFRB理事 講演
<セミナーのお知らせ>
6月16日にサンワード貿易さんでセミナーをさせて頂くことになりました。
不安定な国際情勢の行方とマーケットについてお話させて頂きます。
詳細はこちらから↓↓↓
「市場の垣根を越えた相場分析法」
「FOREX NOTE 為替手帳 2018」好評発売中!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓