☆7月6日のポイント・・・雇用統計&貿易収支
- 2018/7/6
- 佐藤りゅうじブログ

以前ほど値動きはよくないが、今月も雇用統計がやってきた。前回は、トランプさんが1時間ちょい前にリークしたね。考えられないことだけど、このおっさんならね。
ただ、それでもリーク時から入れても、ドル円の雇用統計での値幅は約70ポイント。ひと時代終わったね。
今回は、貿易収支の発表も同時にあるので、貿易赤字が減少していれば、「貿易問題も改善している」ってツイートするのかな(笑)。まぁ、1時間くらい前からは、注意しておきましょう。
まぁ、周りから注意されているから、2カ月連続で不用意にリークしないと思うけど、トランプさんは、自分が法律だと思っているから、何が起こっても、もう驚かない(笑)。
7月6日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
14:00
日本5月景気先行指数速報値
事前予想106.6(前回106.2)
日本5月景気一致指数速報値
事前予想116.1(前回117.5)
15:00
独5月鉱工業生産
前月比:事前予想0.3%(前回-1.0%)
前年比:事前予想1.5%(前回2.0%)
21:30
カナダ6月失業率
事前予想5.8%(前回5.8%)
カナダ6月雇用者数
事前予想2万人(前回-0.75万人)
カナダ5月国際商品貿易
事前予想-22億(前回-19億)
米5月貿易収支
事前予想-437億(前回-462億)
米6月失業率
事前予想3.8%(前回3.8%)
米6月非農業部門雇用者数
事前予想19.5万人(前回22.3万人)
米6月平均時給
前月比:事前予想0.3%(前回0.3%)
前年比:事前予想2.8%(前回2.7%)
☆あの『チャートの鬼』がついに復刻!
1994年に発売された「チャートの鬼」。投資家はもちろん、銀行のディーラーなど、実際に相場取引を行っている方が、最初に手にとる入門書として人気を博しました。
あれから24年……多くの投資家からの要望もあり、チャート分析本のパイオニア的存在が、チャートを刷新、新たな分析手法やコモディティ、金融商品の情報を加え、ついに復活。
株取引、為替取引、先物取引から、今、話題の仮想通貨取引にも活用できるチャート分析。初心者も、プロも、チャートにかかわるすべての人が1冊は持っておきたいバイブルです。
詳しくはこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 為替手帳 2018」好評発売中!
↓↓↓ご注文はこちらから↓↓↓