☆2月5日のポイント・・・110円台の売りを飲み込める?
- 2019/2/5
- 佐藤りゅうじブログ

昨日のNYみていて思ったけど、110円台の売りは、なかなか引かないね。かなり厚い。節目を超えて買われているのに、全然盛り上がっている感じもない。1銭1銭コツコツやっていて、むかしどこかの国会であった牛歩戦術みたい。FRBの政策をみると、中長期でドルは買えない。短期で考えると、108.50からこれだけジリジリと上げてきたので、買いもかなり溜まっているように思う。そろそろ、崩れされると面白そうなのだけど。
ご好評をいただいている「FOREX NOTE 2019 為替手帳」ですが、黄色の弊社在庫が尽きました。書店様、楽天ブックス様、トレーダーズショップ様では、まだお取り扱いをして頂いてますが、在庫僅少のようです。黄色をご希望の方はお早めに!
黒は、楽天ブックスでは売り切れとなりましたが、書店様、アマゾン様等には、まだ多少在庫があります。2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」
2月5日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
09:30
メスター米クリーブランド連銀総裁、講演
09:30
豪12月貿易収支
結果36億8100万、予想22億2500万(前回19億2500万)
豪12月小売売上高(前月比)
結果0.4%、予想0.00% (前回0.40%)
豪第4四半期小売売上高インフレ調整前(前期比)
結果0.1%、予想0.50% (前回0.20%)
12:30 豪中銀(RBA)政策金利
結果1.50%、予想1.50% (前回1.50%)
17:50
仏1月サービス業PMI確報値
予想47.5 (前回47.5)
17:55
独1月サービス業PMI確報値
53.1 (前回53.1)
18:00
ユーロ圏1月サービス業PMI確報値
予想50.8 (前回50.8)
18:30
英1月サービス業PMI
予想51 (前回51.2)
19:00
ユーロ圏12月小売売上高
前月比:予想-1.60%(前回0.60%)
前年比:予想0.50% (前回1.10%)
23:45
米1月サービス業PMI確報値
予想54.2 (前回54.2)
00:00
米1月ISM非製造業指数
予想57.1 (前回57.6)
03:00
米3年債入札(380億ドル)
☆あの『チャートの鬼』がついに復刻!
1994年に発売された「チャートの鬼」。投資家はもちろん、銀行のディーラーなど、実際に相場取引を行っている方が、最初に手にとる入門書として人気を博しました。
あれから24年……多くの投資家からの要望もあり、チャート分析本のパイオニア的存在が、チャートを刷新、新たな分析手法やコモディティ、金融商品の情報を加え、ついに復活。
株取引、為替取引、先物取引から、今、話題の仮想通貨取引にも活用できるチャート分析。初心者も、プロも、チャートにかかわるすべての人が1冊は持っておきたいバイブルです。
詳しくはこちらから↓↓↓