☆2月7日のポイント・・・オセアニア通貨売られる
- 2019/2/7
- 佐藤りゅうじブログ

きのうはオージー、今日はキーウィとオセアニア通貨が下落している。昨年、ロウRBA総裁が、次のアクションが利下げか利上げかと言われれば、利上げだと述べたとき、米中関係のこともあるし、すぐには難しいだろうなぁと思っていたが、まさか、利下げの可能性が出てくるとはね。世界中にこれだけ、お金がまかれて、そういったことにも、反応が鈍くなっている景気やマーケットをみると、怖い気がするね。ドル円も、日銀がこれだけ緩和していなければ、90円くらいだったのじゃないのかなぁ。
ご好評をいただいている「FOREX NOTE 2019 為替手帳」ですが、黄色の弊社在庫が尽きました。書店様、楽天ブックス様、トレーダーズショップ様では、まだお取り扱いをして頂いてますが、在庫僅少のようです。黄色をご希望の方はお早めに!
黒は、楽天ブックスでは売り切れとなりましたが、書店様、アマゾン様等には、まだ多少在庫があります。2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」
2月7日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
8:05
クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長 講演
9:00
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長 タウンミーティング出席
14:00
日本12月景気一致CI指数速報値
予想102.2(前回102.9)
日本12月景気先行CI指数速報値
予想97.9(前回99.1)
16:00
独12月鉱工業生産
前月比:予想0.70%(前回-1.90%)
前年比:予想-3.40%(前回-4.70%)
16:45
仏12月貿易収支
予想-46億1700万(前回-50億9900万)
17:30
英1月ハリファックス住宅価格
(3カ月/前年比):予想1.50% (前回1.30%)
前月比:予想-0.70%(前回2.20%)
18:00
ECB月報
21:00
英中銀(BOE)政策金利
予想0.75%(前回0.75%)
英(BOE)中銀インフレレポート
21:15
メルシュ欧州中銀(ECB)専務理事 講演
22:30
米新規失業保険申請件数
予想22万1000 (前回25万3000)
23:15
カプラン米ダラス地区連銀総裁 講演
23:30
クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長 パネル討論会参加
5:00
米12月消費者信用残高
予想170億(前回 221億4900万)
☆あの『チャートの鬼』がついに復刻!
1994年に発売された「チャートの鬼」。投資家はもちろん、銀行のディーラーなど、実際に相場取引を行っている方が、最初に手にとる入門書として人気を博しました。
あれから24年……多くの投資家からの要望もあり、チャート分析本のパイオニア的存在が、チャートを刷新、新たな分析手法やコモディティ、金融商品の情報を加え、ついに復活。
株取引、為替取引、先物取引から、今、話題の仮想通貨取引にも活用できるチャート分析。初心者も、プロも、チャートにかかわるすべての人が1冊は持っておきたいバイブルです。
詳しくはこちらから↓↓↓