2月12日のポイント・・・ドル円の上昇続くか
- 2019/2/12
- 佐藤りゅうじブログ

ドル円、110円台半ばに水準を引き上げてきた。前日は、110.47で上値が抑えられたが、この水準は去年の大晦日の高値。ドル円を、ここまで買うのか、よくわからないが、アジア時間は仕掛けだと思う。
一方、ユーロドルは、しっかり1.12台に入ってきた。今日、1.13台に戻さなければ、1.11台を試す可能性が高くなりそうだ。
ご好評をいただいている「FOREX NOTE 2019 為替手帳」ですが、黄色の弊社と楽天ブックス様の在庫が尽きました。書店様、トレーダーズショップ様では、まだお取り扱いをして頂いてますが、在庫僅少のようです。黄色をご希望の方はお早めに!
黒は、楽天ブックスでは売り切れとなりましたが、書店様、アマゾン様等には、まだ多少在庫があります。2019年版の為替手帳もよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらから↓↓↓
「FOREX NOTE 2019 為替手帳」
8:50
日本1月マネーストックM2(前年比)
予想2.40%(前回2.40%)
9:30
豪12月住宅ローン許可件数(前月比)
予想-2.00%(前回-0.90%)
13:30
日本12月第3次産業活動指数(前月比)
予想-0.10%(前回-0.30%)
02:45
パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長 講演
☆あの『チャートの鬼』がついに復刻!
1994年に発売された「チャートの鬼」。投資家はもちろん、銀行のディーラーなど、実際に相場取引を行っている方が、最初に手にとる入門書として人気を博しました。
あれから24年……多くの投資家からの要望もあり、チャート分析本のパイオニア的存在が、チャートを刷新、新たな分析手法やコモディティ、金融商品の情報を加え、ついに復活。
株取引、為替取引、先物取引から、今、話題の仮想通貨取引にも活用できるチャート分析。初心者も、プロも、チャートにかかわるすべての人が1冊は持っておきたいバイブルです。
詳しくはこちらから↓↓↓