5月8日のポイント・・・ドル円は上下攻めてみるだけ?米雇用統計に注目
- 2020/5/8
- 佐藤りゅうじブログ

ドル円は、だんだん動きがショボくなっていくね。中途半端な下げじゃ、中途半端な戻りしかない。昨日、下攻めてダメで、今日は上攻しめして、やはりだめ。明日はまた下攻めかな?なんだか疲れるわ。
明日は、雇用統計があるが、悪いの分かっているし、多少、予想をかい離しても、ケタが大き過ぎて、どう反応していいかわからないって言うのが本音かな。
しかし、オージー強いな。リズムだけなら、たしかに上なのかもしれないが、これほどなのかな~?(よーわからんです)
5月8日の主な政治経済イベントは以下の通りです。
8:30
日本3月全世帯家計調査(前年比)
予想-6.50%(前回-0.30%
10:30
豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告公表
15:00
独3月経常収支
予想207億(前回237億)
独3月貿易収支
予想188億(前回208億)
20:00
ラガルド欧州中銀(ECB)総裁 講演
21:15
加4月住宅着工件数
予想10万件(前回19万5200件)
21:30
加3月建設許可件数(前月比)
予想-21.00%(前回-7.30%)
21:30
加4月失業率
予想18.20%(前回7.80%)
加4月雇用ネット変化率
予想-425万(前回-101万700)
21:30
米4月失業率
予想16.00%(前回4.40%)
21:30
米4月非農業部門雇用者数変化
予想-2100万(前回-70万1000)←2ケタ違うね
米4月平均時給
前月比:予想0.40%(前回0.40%)
前年比:予想3.30%(前回3.10%)
23:00
米3月卸売在庫(前月比)確報値
予想-1.00%(前回-1.00%